こんにちは!お客さま担当の高橋です。
坂ノ途中ではお野菜とともにお米もお届けしています。京都をはじめ、滋賀・岡山・島根などの生産者さんが工夫をこらして栽培してくださっています。どちらのお米もそれぞれに味わい深く、しみじみと美味しいものばかりです。
今回は、そんな美味しいごはんがさらにすすむ、お野菜をたっぷり使ったレシピをご紹介します。お野菜とお米が届いたらさっそく作ってみてくださいね。
まずは、定番のお野菜、きくな(春菊)・きのこ・水菜・大根・ごぼうを使ったメニューです。
■きくな(春菊)と厚揚げのナッツ味噌和え
きくなと厚揚げをナッツと味噌でこってりと仕上げました。
■きのこの万能ソース
うまみたっぷりのきのこソース。まろやかでしっかりとコクもあります。
ほかほかのごはんと一緒に、お野菜たっぷりのいろいろなおかずを楽しんでくださいね。
■水菜と豚肉のジンジャーシロップ炒め
隠し味に、高知県四万十町の生姜農家・林さんの生姜を使ったジンジャーシロップを使用しています。
■大根のしょうが焼き
切って炒めて、甘辛いタレを煮からめるだけ。
れんこんやごぼう、きのこなどを足しても美味しいですよ。
■肉巻きごぼう
太いごぼうをそのまま輪切りにして使います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時にはエスニックな味つけもごはんがすすみます。
■菜の花のサブジ
インドの家庭料理、サブジ(野菜の蒸し煮・焼き煮のこと)です。
■青ねぎと油揚げの香味油和え
青ねぎと油揚げをナンプラーやごま油で仕上げました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お味噌や納豆も、お野菜を使ったアレンジレシピがおすすめです。
■ふき味噌
炊きたてごはんに少しのせて。
■コマツナ塩納豆
コマツナと納豆を塩、黒コショウ、オリーブオイルでさっぱりと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
箸休めのレシピもいくつかご紹介します。
■ごぼうの醤油漬け
ごぼう独特の土の香りと歯ごたえが癖になります。
■ねぎと油揚げのぬた
油揚げのカリッとした食感がアクセントに。
■レタスとお揚げのさっと煮
油揚げと塩昆布の旨みで、レタスもたっぷり楽しめます。
■大根のキムチ和え
塩もみした大根とキムチを和えるだけ。白ごまをたっぷりと。
■炒めレタスの韓国風サラダ
にんにくやしょうゆの香ばしさに、食欲がそそられます。