このお野菜の特長は?この状態は食べられるの?など、お野菜の疑問におこたえします
野菜の保存方法やよくある質問、珍しい野菜の食べ方、季節ごとの特徴をご紹介しています。野菜料理が楽しくなるお話がたくさんです。
2024/02/19
端境期(はざかいき)|春野菜がないってほんと?
立春をすぎ、寒さがつづくなかでも、少しずつ春のきざしを感じはじめる...
2023/09/28
端境期(はざかいき)|実りの秋っていうけれど?
実りの秋。梨や柿などくだものが豊富にあったり、新米の収穫がはじまっ...
2023/01/05
春の七草とは?七草の種類や七草がゆの由来
三が日におせち料理やごちそうが続くと、おなかを休めたくなりますよね...
2022/01/18
冬のはちみつはどうして固まる?|結晶の理由とその使い方
あたたかい紅茶やミルクに入れて。レモンを漬け込んで、はちみつレモン...
2021/11/05
冬野菜の保存方法|ほうれん草や小松菜、大根、かぶなど
冬の代表的なお野菜の保存方法をお伝えします。 冷凍保存なども賢く...
2021/11/01
秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、きのこの仲間? それとも...
2021/09/10
なぜ農薬を使ったくだものを取り扱うの? りんごと農薬のお…
坂ノ途中からお届けするくだものの一部は、化学合成農薬(以下、農薬)...
2021/03/08
菜の花って何の花?いろいろな冬野菜の「菜の花」
菜の花のお届けが始まりました!そのほろ苦さから、春の香りを感じます...
2021/02/19
坂ノ途中の定期宅配を1年間利用してみて感じたこと
はじめてのご注文は...
2021/01/21
お野菜セットの紹介と組み合わせのコツ
坂ノ途中のお野菜セットは、お野菜から季節のうつろいを感じられるよう...
2020/09/01
夏のネバネバ野菜たち
暑い日に食べたい! ネバネバ野菜をご紹介します。 つるつるの食感...
2020/08/28
ささげ|坂ノ途中だより
早いもので今週から9月ですね。今週9月1日は、立春から数えて「二百...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー