梅しごとの下準備

【梅の下準備】
①青梅の場合は、水に2〜3時間浸けてアクを抜く。
※黄色く熟しかけた梅の場合は、アクは抜かなくてよい。
②①を洗って水けをふき取り、ヘタを爪楊枝などで取り除く。

【保存瓶の消毒】
・よく洗い、熱湯をまわしかけて乾かす。
※さらに、アルコールで瓶の内側をふきあげると完璧。

【保存瓶の選び方】
・材料を出し入れしやすい、口の広いものを使う。
・異物が混入しないように、ふたがしっかり閉まるものを選ぶ。
・漬ける量に対して大きさに余裕のあるものを用意する。
大きいものを選んだ方が、材料が混ざりやすく失敗が少ない。


甘い梅味噌と、甘くない梅味噌

◆材料
・甘い梅味噌
梅 200g
マスコバド糖 120g(梅の重量の60%が目安)
味噌 200g
※梅は、黄色く熟しかけた梅~黄梅を使う。

・甘くない梅味噌
梅 200g
味噌 400g
※梅は、黄色く熟しかけた梅~黄梅を使う。

 

◆つくり方
①梅の下処理を行う。
梅は洗って水けをふき取り、ヘタを爪楊枝などで取り除く。

②梅と味噌を交互に入れる。いちばん上が味噌になるようにする。
※甘い梅味噌の場合は、マスコバド糖も交互に加える。

③冷蔵庫の中に入れて熟成させる。時々かき混ぜながら、約1ヵ月間熟成させる。
 1ヶ月位熟成させて、味噌がゆるくなったら、実を取り出す。実から種を除いて果肉を刻む。

④③から実を取り出す。種を除いて果肉を刻む。果肉と味噌を鍋に移し、火にかける。好みのかたさになるまで混ぜながら煮る。※冷めると固くなるので注意。ゆるめかな、と思う程度で火を止める。
※冷蔵庫で保存。2カ月以内に食べきる。

お野菜にそのまま付けて食べてもおいしい。

■期間限定・梅しごとは、こちら≫