こんにちは、お客さま窓口の山本恵里奈です。
道端の木の葉も赤や黄に色づき、冬の気配を感じる季節となりましたね。
私は冬が近づくと、炊き込みごはんが食べたくなります。
土鍋からふわ~っと立ち込める熱い湯気が、なんだか心まで温めてくれる気がして。
そこで11月のテーマは「ごはん」にしました。
ほっくりとしたれんこん、優しい土の香りがするごぼうなど。
いまだけの美味しい野菜を炊き込みごはんや混ぜごはん、炒飯にしました。
お気に入りのおかずを添えると、より満足感のある献立に。
手軽につくれるので、休日の昼食にもおすすめです。
余ったらおにぎりにして翌日の朝ごはんにもいいですね。
それでは、11月も旬のお野菜とお料理をお楽しみいただけますように。
11月5日(金)更新
11月6日(土)更新
・きくな(春菊)の炊き込みごはん
・さといものハンバーグとヨーグルトソース
11月7日(日)更新
11月8日(月)更新
・焼きれんこんと水菜の混ぜごはん
・はくさいとニラのポタージュ
11月9日(火)更新
・なめことホタテの炊き込みごはん
・さつまいものチップスサラダ
◆今月のレシピ・ごはんと楽しむ、季節のおいしさ お野菜、お米、調味料などはこちら
11月のレシピ担当
酒井 麻由(まかないづくり、レシピ作成)
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。
そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。坂ノ途中の「今月のレシピ」ではお野菜を使ったレシピを毎月考えている。エスニック系の料理が得意。
高木 友香(まかないづくり、レシピ作成)
小さい頃から料理好きで、小学生の頃に自分用の包丁を買ってもらった。「料理は時短も大事!」と、いかにスピーディーに料理できるか日々追求している。最近はスパイスにハマっていて、神戸まで買い出しに行くほど。坂ノ途中の「今月のレシピ」では、毎月数種類のレシピを考えている。
●写真/日髙 美月
◆坂ノ途中の旬のお野菜セット[定期宅配]はこちら