お野菜のこと
2023/11/16
白菜をおいしく食べきる!少しの工夫で、うまみもアップ
冬のお野菜の定番、白菜。
寒さが増す11月ごろから坂ノ途中のお野...
レシピ
2023/11/15
きくな(春菊)とこんにゃくのサラダ
きくなの香り、こんにゃくの歯ざわりをたのしむサラダ。
ほろ苦さを...
レシピ
2023/11/15
きくな(春菊)と厚揚げのナッツ味噌和え
香りがしっかりとあるきくなは、鍋の具材やお浸しだけでなく、少しこっ...
レシピ
2023/11/15
きくな(春菊)のチヂミ
きくなたっぷりのもちもちのチヂミです。
きくなの苦みがちょっと苦...
生産者さんのこと
2023/11/15
【募集】就農希望研修生|井上果樹園(愛媛県今治市)
坂ノ途中の提携生産者さんの求人情報をご紹介します。
ご興味をお持...
コラム
vol.139
11月15日・収穫
実家にも稲刈りのときがやって来た。初夏に田植えをした苗が、おおきく...
レシピ
2023/11/08
かぶとれんこんのごまサラダ
蒸したかぶのやわらかな甘さと、れんこんのもちっとした食感を楽しむサ...
レシピ
2023/11/08
ごぼうと卵のサラダ
土っぽい香り、歯ごたえのある食感。
そんなごぼうの美味しさを、サ...
コラム
2023/11/08
ポルトガルワインを愉しむ・ワインと料理の組み合わせ
ポルトガルのワイン生産者〈キンタ・ドス・ロケス〉のルイス・ローレン...
日々のはなし
2023/11/07
サステイナブルファーマーズラボ vol.3 「隣の農家さ…
2023年8月25日(金)、生産者向けイベント「サステイナブルファ...
レシピ
2023/11/02
秋から冬の野菜とごはん|11月のレシピ
秋の深まりとともに、冬の気配も少しずつ感じるようになりました。
...
採用情報
2023/10/31
<募集終了>まかないスタッフ
こちらの募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
...