300軒を超える提携農家さんとのやりとりや、お野菜の発注などを行っていただくお仕事です。
坂ノ途中が提携している農家さんは、小規模な新規就農者や若手農家さんがほとんど。
そんな農家さんたちがつくる少量多品種の野菜を扱うためには細やかな事務や調整が欠かせません。
仕事内容
・農家さんとのやりとり
(納品の段取り、品質フィードバックなど)
・発注や出荷の調整、発注業務などの事務
など
お野菜の状況や収穫について農家さんに電話やメールでヒアリングし、お客さまからいただいた注文を確認しながら発注データや出荷データを作成していきます。
お野菜が届いた後は、品質を確認し、農家さんたちへフィードバックをして次に生かすことも大事なお仕事。こういった業務から見えてくる、みなさんそれぞれの農業スタイルや収穫されたお野菜には、感動させられることがとても多いです。
たくさんの農家さんたちとの、少量多品種のお野菜の取引をどのようにうまく進めていくか。エンジニアスタッフと相談しながら、システムの改善提案も日々行っています。
多様性を排除しない流通をつくっていくために、細かく手を動かしつつ、こうしたらもっと良くなるのでは? と一緒に考え工夫を重ねていっていただける方に仲間になっていただけたらと考えています。
職場の特徴
バイヤーを含め、生産者窓口チームには現在11人のメンバーが在籍しています。男女比はほぼ半々で20~50代と年齢層も幅広いですが、生産者さんをリスペクトし、お野菜を愛する気持ちはみんな同じなので一体感は抜群。とにかく毎日なんらかのお野菜や果物を試食しながら盛り上がっているチームです。
必須スキル・経験
・タッチタイピングができる方
・基本的なPCスキル(Word、Excel) ※その他googleスプレッドシート、オンラインミーティングツール(zoom・google meet)やチャットツール(slack)なども使用していただきます
歓迎するスキル・経験の例
・数字を使った細かい事務作業
・ショートカットキーなどを駆使した事務作業
・ビジネスメール
・データ分析
・業務フローの構築や効率化
募集要項
募集職種名 |
生産者窓口(事務) |
---|---|
雇用形態 |
準社員 |
勤務地 |
〒601-8101 京都府京都市南区上鳥羽高畠町56 MAP |
勤務時間 |
週5日(土日勤務歓迎) |
給与 |
準社員:190,500~237,800円 |
休日・休暇 |
・完全週休2日制 |
手当・福利厚生 |
・社会保険完備 |
応募締切 |
採用が決まり次第締め切り |
応募資格・採用基準、応募方法 | こちらの採用情報ページをご覧ください。 ※ご応募前に読んでいただきたい記事などもご案内していますので、必ずご確認ください。 |