新着記事
レシピ
2021/08/10
つるむらさきのかきたま汁
シャキシャキとしたつるむらさきの食感が楽しいおすまし。 体を優し...
レシピ
2021/08/09
麻婆なす
中華料理をつくるのが好きだというレシピ担当の高木さん。コクのある香...
レシピ
2021/08/07
なすのカレー混ぜごはん
「まかないで坂ノ途中スタッフに大好評だったメニューです」と、レシピ...
レシピ
2021/08/06
なすの塩麹ソースパスタ
石川県能登の伝統野菜、中島菜を練りこんだ「中島菜スパゲッティーニ」...
OnlineShopのこと
2021/08/06
コンポストのある暮らし〜坂ノ途中スタッフのつぶやき~
2020年5月より坂ノ途中で取り扱いをはじめた「野菜がめぐるコ...
コラム
2021/08/01
異国の食を考える │ カンボジアで食べる
vol.18 1 ニャム・バーイ・ハウイ? ニャムは食べる、...
レシピ
2021/08/01
お子さまも食べられる、野菜たっぷりキーマカレー
辛味成分のないやさしい風味のカレーパウダーを作っている〈てって...
レシピ
2021/07/30
ミニトマトの冷やしぶっかけそば
ミニトマトの酸味をいかしてさっぱりとしたお蕎麦を。 ごまと粉...
レシピ
2021/07/29
完熟トマトとバジルの冷製パスタ
石川県の能登半島の伝統野菜・中島菜を練りこんだ「中島菜スパゲッティ...
生産者さんのこと
2021/07/28
天土オルガニカ「土の上、空の下の農家という暮らし」
「ずっと服屋をやると思っていました」  笑いながら、市原恵美子さ...
レシピ
2021/07/28
小松菜の混ぜごはん
小松菜でシンプルな混ぜごはんを作ります。 彩りがきれいなのでお弁...
コラム
2021/07/28
カラフル夏野菜で、身も心も元気に。
vol.3 「ご飯がすすむ、旬のお野菜を使った献立ってどんなもの...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー