新着記事
レシピ
2021/10/26
さつまいもの米粉の天ぷら(ガネ)
鹿児島の郷土料理、「がね」。さつまいもの天ぷらです。 今回は米粉...
レシピ
2021/10/26
さつまいもと黒ごまのそぼろ煮
さつまいもを使って、ごはんがすすむおかずを作りましょう。 黒ごま...
レシピ
2021/10/25
まこもだけとまいたけの炊き込みごはん
マコモダケの優しい甘さがふわり。 追いかけるように、まいたけのう...
コラム
2021/10/15
玄米ごはんと、深まる秋のおかず。
vol.6 「ご飯がすすむ、旬のお野菜を使った献立ってどんなもの...
レシピ
2021/10/14
れんこんのレムラードソース添え
れんこんはじっくり焼くとホクっとした深い味わいに。 そのままでも...
レシピ
2021/10/14
れんこんシュウマイ
れんこんの味わいをたっぷりと楽しみましょう。 シュウマイのあんに...
コラム
vol.114
10月12日・あかねファーム
農家の嫁になって2年が経ちました。あっという間だったような、そうで...
コーヒーのこと
2021/10/13
ミャンマータンポージ村 ミャーティさんのコーヒー|産地を…
『ミャンマーで出会ったふたりの農家さんのコーヒー』 今月のコーヒ...
コーヒーのこと
2021/10/13
ミャンマーの小さな加工場の コーヒーがついに届きました!…
今月のコーヒーのお話 vol.11(2021年9月)より 海ノ向...
レシピ
2021/10/11
バターナッツスープ|Nishio Farmさん
北海道の提携農家さん、Nishio Farmさんがバターナッツのレ...
レシピ
2021/10/09
柿ときくな(春菊)の白和え
「きくなが大好き」というレシピ担当の高木さんが、きくな(春菊)の香...
レシピ
2021/10/09
焼きれんこんのレモンバターソースかけ
この季節、シンプルに焼いたれんこんの味わいは格別です。塩やしょうゆ...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー