新着記事
レシピ
2023/05/03
甘酢団子の中華風弁当
冷めてもしっかりと美味しい甘酢団子が主役のお弁当。 ふたを開ける...
レシピ
2023/05/03
新緑のお野菜弁当・和洋中|5月のレシピ
山歩きへと出かけたこの前の休日、そこはまさに新緑の世界でした。 ...
生産者さんのこと
2023/05/01
製茶房嘉栄「山の茶畑」
「茶葉の、旨みと甘みを感じてみてください」  沸かした湯を黒...
レシピ
2023/04/26
かりかりちりめんと甘夏のサラダ
やわらかい食感のリーフレタス、みずみずしい新玉ねぎ、さわやかな風味...
レシピ
2023/04/26
スナップエンドウとヨーグルトディップ
スナップエンドウは茹でてそのまま、ぽりぽり食べるのがいちばん好き、...
レシピ
2023/04/26
葉っぱも食べよう!ラディッシュのツナ豆腐サラダ
ラディッシュの葉っぱもまるごとサラダに。 白、赤、緑と彩りも豊か...
コラム
2023/04/20
こうじ調味料、どんな料理に使う? スタッフの食卓をのぞい…
お客さまから多くの反響をいただいている、坂ノ途中OnlineSho...
レシピ
2023/04/20
もっちり!たけのこのおこわ風炊き込みご飯
おこわのような食感の炊き込みご飯。切り餅を使うことで手軽に、もっち...
レシピ
2023/04/20
たけのこの木の芽和え
木の芽のさわやかな風味と、たけのこの甘みを味わう一品。 さいの目...
レシピ
2023/04/20
たけのこの天ぷら
そのまま揚げても美味しいたけのこですが、おだしで炊いて味をしみ込ま...
レシピ
2023/04/20
たけのこの姫皮のピリ辛和え
たけのこの穂先のやわらかい姫皮をつかって、メンマ風の和えものをつく...
コラム
vol.132
4月12日・さくらの時間
やまのあいだファームへ、車でむかう、その途次に、ぽつりぽつりとさく...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー