生産者さんのこと
2023/06/05
「南高梅」田辺印の会 宇田川啓太さんの畑へ
5月の終わり、収穫の時期を迎える梅のようすを伺いに、和歌山県田辺市...
OnlineShopのこと
2023/05/25
お野菜セットの選び方(定期宅配)
定期宅配ができるお野菜セットには、「旬のお野菜セット」と「きほんの...
採用情報
2023/05/24
<募集終了>【採用】ドライバー(京都)
こちらの募集は、終了いたしました。多数の方にご応募いただき、ありが...
レシピ
2023/05/18
梅のほうじ茶煮
台湾でお茶請けとして親しまれている茶梅。本場では、まず梅の実を塩漬...
コラム
2023/05/17
北海道から届くアスパラ1kg、おいしく食べ切る! 保存方…
冬のあいだ、土のなかで根や地下茎にしっかりと養分を蓄え、あたたかく...
レシピ
2023/05/17
アスパラの塩麹ミネストローネ
赤いトマトのスープと緑のアスパラの色あいがきれいなミネストローネ。...
レシピ
2023/05/17
アスパラと新玉ねぎの炊き込みごはん
アスパラと新玉ねぎのみずみずしさを味わえる炊き込みご飯。
ひと玉...
レシピ
2023/05/17
アスパラのおあげ巻き
アスパラのベーコン巻きや肉巻きは定番のおかずですが、ここではおあげ...
レシピ
2023/05/17
アスパラのしょうゆ麹和え
アスパラの甘みとしゃきっとした食感をシンプルに味わえる一品。
し...
レシピ
2023/05/16
小梅のピクルス|田辺印の会さん
梅のなかで、もっとも早く収穫がはじまる小梅。
実がぎゅっとしまり...
コラム
2023/05/16
初夏におすすめの、おいしい水出し茶のつくり方
夏が目の前にやって来ました。そろそろ喉を潤してくれるひんやりと...
コラム
vol.133
5月10日・青空映え!
空にむかって、ぐんぐんと伸びるように莢がつくから、空豆・そらまめ。...