お野菜レシピ
2019年03月07日
コラードグリーンのペンネソース
まだ珍しい「コラードグリーン」をご紹介。 豚肉と炒めたり、ベーコ...
お野菜レシピ
2019年03月06日
ビーツのバルサミコマリネ
バルサミコ酢の酸味がビーツのまろやかな甘みをひきたててくれます。 ...
お野菜レシピ
2019年03月06日
にんにくの芽と厚揚げのみそグリル
sumaoさんで開催した、「野菜を楽しむ料理教室~春野菜の会」から...
コラム
Vol.05
3月4日・もうすぐ春のやまあいです
梅の花が満開を迎え、ふんわりと香りが漂っています。 暖かい日...
お野菜レシピ
2019年03月05日
小松菜とひじきの塩麹ペペロンチーノ
sumaoさんで開催した、「野菜を楽しむ料理教室~冬野菜とこうじの...
お野菜レシピ
2019年03月05日
みょうがのピンクナムル
sumaoさんで開催した、「野菜を楽しむ料理教室~秋野菜の常備菜の...
お野菜レシピ
2019年03月04日
坂ノ途中まかない番の豆ごはん
sumaoさんで開催した、「野菜を楽しむ料理教室~春の会」から ...
お野菜レシピ
2019年03月04日
甘酸っぱい、ニンジンのラペ
そのままでも加熱しても甘くて美味しいニンジンですが、 生のニンジ...
お野菜レシピ
2019年03月04日
春野菜のチーズフォンデュ
sumaoさんで開催した、「野菜を楽しむ料理教室~春の会」から ...
コラム
vol.04
2月25日・網のいろいろ
畑で使っていたネットの片付けをしました。ネットは獣除けやツル性...
oikazeごはん
2019年02月22日
坂ノ途中×oikazeごはん秋の会 -会場編-
里と山の境目を守るみかん栽培を、僕たちも始めることにしました [...
oikazeごはん
2019年02月22日
坂ノ途中×oikazeごはん秋の会 -台所編-
退職したスタッフとも、色々な形で関係が続いていくことが多いです ...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー