たけのこの穂先のやわらかい姫皮をつかって、メンマ風の和えものをつくります。
そのままおつまみにしても、ごはんや麺類にのせても美味しくいただけます。たっぷりのねぎとあわせて炒めものにするのもおすすめ。少し火を入れることで、風味が引き立ちます。

ポイント

和えてから時間をおくと味がよくなじみます。
辛さの加減は豆板醤の分量で調整してください。

材料(2~4人分)

たけのこの姫皮 100g
A しょうゆ 小さじ1と1/2
A 豆板醤 少々
A ごま油 小さじ1
A 砂糖 小さじ1/3
A 炒りごま(お好みで) 少々
※今回は飾りに糸唐辛子をのせました

下準備

たけのこはあく抜きをし、姫皮の部分を取り分けます。
※たけのこのあく抜き方法はこちらをご覧ください

つくり方(調理時間:約10分 下ごしらえの時間を除く)

1)たけのこの姫皮は、水分を軽く拭きとり、重ねたまま繊維に沿って1cm幅に切ります。

2)Aの調味料を混ぜ合わせ、姫皮と合わせてさっくりと和えます。

レシピを教えてくれた スタッフ


堀内 丹賀(まかないづくり、レシピ作成)
畑が身近な環境で育ち、子どものころから野菜も料理もすき。海外でバリスタを経験したり、ヴィーガン料理のお店に勤めてたりして坂ノ途中へ。洋風のごはんやお豆を使ったヴィーガン料理が得意。ファラフェルがだいすき。