新着記事
レシピ
2014/10/28
ゆずジャム
こんにちは、ながおです! 朝晩すっかり涼しくなってきました。 木々...
レシピ
2014/10/04
むらさきいもの塩煮
こんにちは、ながおです! 秋の味覚のひとつ「サツマイモ」。 これか...
レシピ
2014/10/02
万能タレ
こんにちは、ながおです! ニラがたくさんあったのでチヂミを作りまし...
レシピ
2014/09/23
大皿で秋の味覚
こんにちは、みやしたです。最近はもっぱら、土曜と祝日のごはん担当に...
レシピ
2014/09/18
白ゴーヤのソテー
こんにちは、ながおです。 夏野菜もそろそろ終わりが近づいてきている...
レシピ
2014/09/15
なすとゴーヤのチャンプルー
...
レシピ
2014/09/13
もうすぐ新登場♪ トマトカレー
こんにちは!みやしたです。   例年ならまだまだ残...
レシピ
2014/09/11
じゃがいもの煮物
こんにちは、ながおです。 さっきまですごい雨が降っていたのに、今...
レシピ
2014/09/09
ひもトウガラシ
こんにちは、ながおです。 秋晴れでとても気持ちのいい天気の京都です...
レシピ
2014/09/04
パンプキンスープ
こんにちは、ながおです! 朝、晩はずいぶんと涼しくなって過ごしやす...
レシピ
2014/08/21
玉ねぎたっぷりのトマトソース
こんにちは、ながおです。 今日のまかない風景。 ナスとカラフル...
レシピ
2014/07/29
ドライトマト
こんにちは、ながおです。 干してまーす。ミニトマトを半分に切って...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー