お野菜料理が楽しくなる、素材を活かしたレシピをご紹介しています。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
かぶ
基本情報 古くから日本各地で親しまれてきたお野菜。春の七草の一つである「すずな」をはじめ、「かぶら」、「かぶな」など呼び方もさまざまです。なめらかで甘みがあり、生のままでも、煮炊きしてもおいしいです。葉がついていたら、お味噌汁や煮びたしなどにも。
保存方法 葉つきの場合は、葉から水分が抜けないよう、切り落として別々に保存を。葉は濡らしたキッチンペーパー等に包み袋へ、根の部分は袋に入れて、どちらも野菜室へ。
05月09日
スナップエンドウとかぶのソテー
スナップエンドウは下茹でせずに蒸し焼きにし、甘みと香ばしさを引き出...
03月06日
塩麹レモンピクルス
お野菜のやわらかな食感と甘みを引き出した、焼き野菜のピクルス。ギリ...
02月08日
ピリ辛 ごまみそ豆乳鍋
「麹調味料をつかったお鍋のレシピを教えてほしい」と料理家のあやかさ...
02月07日
焼きかぶの梅みそあえ
ほっくりジューシーな焼きかぶを梅みそダレに絡めて、ごちそうおかずに...
02月07日
トロかぶのあさりバター
フライパンに材料を全て入れて、あとは食材の旨みに任せて待つのみ。 ...
01月31日
季節野菜の塩麹蒸し煮
スナップエンドウやかぶ、キャベツ。お野菜を塩麹とオリーブオイルで和...
12月06日
赤かぶの浅漬け
ピンク色がきれいな赤かぶを、やさしい甘酸っぱさの浅漬けに。 かぶ...
11月08日
かぶとれんこんのごまサラダ
蒸したかぶのやわらかな甘さと、れんこんのもちっとした食感を楽しむサ...
02月21日
発酵を取り入れよう!お野菜メインの麹調味料レシピ
塩麹や醤油麹など麹をつかった調味料が身近な存在になりました。お肉や...
02月21日
かぶと油揚げの煮浸し(しょうゆ麹)
調理時間10分でお手軽なのに、旨みたっぷり。旬のかぶがうっとりとろ...
02月21日
かぶの梅肉和え(塩麹)
さっぱり風味のかぶの梅肉和えは、箸休めにもぴったり。簡単にできて作...
01月29日
日野菜かぶの混ぜごはん
滋賀の伝統野菜、日野菜かぶ。その名は滋賀県日野町の地名に由来してい...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー