
お野菜料理が楽しくなる、素材を活かしたレシピをご紹介しています。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
お正月
お正月
2023/12/14
野菜がおいしい、おせち料理
新しい年のはじまりにいただくおせち料理。
お野菜の彩りや味わいを...
2022/12/14
お雑煮
京都のお雑煮は、まろやかで甘い白みそ仕立て。
円満と長寿を願い、...
2022/12/14
お煮しめ
縁起を担いだ食材でつくるお煮しめ。
ひとつの鍋で一緒に煮ることか...
2022/11/15
さといものから揚げ
さといもの煮ころがしをから揚げにします。
手間はかかりますが、わ...
2022/01/05
七草がゆ
1月7日の朝、1年の無病息災を願って食べる七草がゆ。
年末年始で...
2021/12/29
おせちを彩る、お野菜の飾り切り
今年も、残すところあとわずか。お正月飾りや鏡餅など、新年を迎える準...
2021/12/23
菊花かぶの甘酢漬け
古来より、「邪気を祓う花」「吉祥の花」「長寿の花」などと言われてき...
2021/12/23
紅白なます
にんじんと大根でつくる紅白なます。
紅と白をお祝いの水引に見立て...
2021/10/06
ほうれん草としめじの大鉢茶わん蒸し
「わが家の茶碗蒸しはだしをたっぷり使っているので、汁物の感覚でする...
2021/02/08
ごぼうの醤油漬け
小腹がすいたらポリポリ、おつまみにポリポリ。
レシピ担当の酒...
2021/02/05
茶わん蒸し にらきのこあん
にらの香りと茶わん蒸しのつるんとした舌触り、
いくらでも食べ...
2020/12/29
おせち手づくりのすすめ。その2
こんにちは!お客さま担当の高橋です。
いよいよ年越しが近づいて...