春を告げる、つぼみ菜。
生のまま、コリコリとした食感を楽しみましょう。
ごま油や海苔と和えると、
箸休めやおつまみにもぴったりの1品に!
材料
つぼみ菜 150g
ごま油 15g
※今回は、生しぼりごま油を使用しました。
のり(全形) 1枚
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
こしょう 適量
つくり方
1)つぼみ菜は縦に切り、薄くスライスします。塩もみし、5分ほどおきます。水気は絞らなくても大丈夫です。
2)のりは食べやすいに大きさにちぎります。
3)ボウルにごま油、塩、砂糖、こしょうを入れ混ぜ合わせます。つぼみ菜、のりを入れて和えます。
レシピを教えてくれた スタッフ
高木 友香(まかないづくり、レシピ作成)
小さい頃から料理好きで、小学生の頃に自分用の包丁を買ってもらった。「料理は時短も大事!」と、いかにスピーディーに料理できるか日々追求している。最近はスパイスにハマっていて、神戸まで買い出しに行くほど。坂ノ途中の「今月のレシピ」では、毎月数種類のレシピを考えている。
◆坂ノ途中の旬のお野菜セット[定期宅配]はこちら