不知火の甘さと爽やかな酸味をぎゅっと閉じ込めました。
生クリームを合わせて、ふわっと優しい口当たりに仕上げています。
材料
不知火 約3個
生クリーム 200ml
砂糖 35g
粉ゼラチン 5g
つくり方
1)不知火は果肉も落とすように200mlの果汁を搾ります(約2+1/2個使います)。不知火1/2個の果肉の薄皮を剥き、トッピング用にします。
2)生クリームを泡立て器で8分立て(柔らかなツノが立ち、そのあと曲がって下を向くくらいの固さ)にします。
3)鍋に1の不知火果汁、砂糖を入れて火にかけ、沸騰させないよう中火で温めます。
4)温まった3に粉ゼラチンを加えて手早く混ぜます。鍋ごと氷水にあて、粗熱をとります。
5)4の鍋に2の生クリームを加えて混ぜ合わせ、型に流し入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やします。固まったら、果肉を飾ります。
生クリームを泡立てる工程を省き、ほかの材料と一緒に固めてミルクゼリーにもできます。
レシピを教えてくれた スタッフ
酒井 麻由(まかないづくり、レシピ作成)
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。
そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。坂ノ途中の「今月のレシピ」ではお野菜を使ったレシピを毎月考えている。エスニック系の料理が得意。
◆坂ノ途中の旬のお野菜セット[定期宅配]はこちら