坂ノ途中のお野菜セットが届いたら、どんな献立ができるの? 今回は4人家族の献立として、まかない担当のまゆさんが、Sサイズのセットとじゃがたまにんセットを使って、夏と秋の変わり目のお野菜の違いを楽しんでいただけるようなレシピを考えました。旬のお野菜をたっぷり使っているので、みなさんのおうちでも、9月の献立の参考になればうれしいです。

一緒にチェック
初秋の5献立をご紹介します
まかない担当のまゆさんがSセットでつくってみました!

Day4/お野菜セットSサイズでつくる、晩夏の献立

ある土曜日の夕食の献立

◉きのことお野菜たっぷりミートローフ
◉すだちと水菜のサラダ
・コンソメスープ
・ごはん

※献立のなかでピックアップしてレシピをご紹介するものに「◉」のマークをつけています。

パーティーメニューにもなるミートローフは、タネを型につめて焼くだけなので作ってみると意外と簡単。きのこはみじん切りにせず、丸のまま使うことで食感に変化を出します。もう一品はすだちをたっぷり使ったサラダです。爽やかな酸味がきいた軽やな味わい。

手順のポイント

ミートローフのタネをつくり、オーブンに入れます。ごはんを炊いて、スープをつくります。ミートローフの焼き上がり時間に合わせて、サラダをつくります。

お野菜ときのこたっぷりミートローフ

 

すだちと水菜のサラダ

 

今回のレシピ担当


まゆ(まかないづくり、レシピ作成)
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。エスニック系の料理が得意。