甘さが増した冬の大根をたっぷりとお鍋でいただきます。大根の旨みを楽しめるよう、皮もむかずに輪切りにするのがポイントです。水菜はシャキシャキの食感を楽しめるよう、食べる直前に入れてくださいね。柚子胡椒をつけても美味しいですよ。
材料(2人分)
大根 500g(約1/2本)
水菜 90g(約1/2束)
豚バラ薄切り肉 200g
水 360ml
塩こうじ 大さじ2
※今回は塩こうじの代用として「鍋キューブ 鯛と帆立の極みだし鍋」2個をつかいました
つくりかた
1)大根は皮付きのまま0.5cm幅の輪切りにし、水菜は5cm幅に切ります。豚肉は食べやすい大きさに切ります。
2)鍋に大根の1/3の量を敷き、その上に豚肉と大根を交互に重ねながら敷き詰めます。
3)水、塩こうじを加えて火にかけ、煮立ったら、水菜をのせます。
※「鍋キューブ 鯛と帆立の極みだし鍋」を使用する場合は、水、「鍋キューブ 鯛と帆立の極みだし鍋」を加えて火にかけ、煮立ったら、水菜をのせます。
●Photo/Yuuki Kimura