お野菜料理が楽しくなる、素材を活かしたレシピをご紹介しています。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
キャベツ
基本情報 ヨーロッパ原産で、日本へは18世紀に伝わりました。その頃は観賞用の植物として親しまれていたそう。冬の寒い時期に収穫するものは葉がしっかりとして、とても甘い。じっくり火を通して、その甘みをお楽しみください。
保存方法 カットしたものは芯を切り落とし、濡らしたキッチンペーパーで切り口を覆ってから袋に入れ、野菜室で保存してください。
08月11日
グリーンホット ポテトサラダ
マヨネーズとグルグルグリーンカレーだけで、簡単に味が決まるポテトサ...
04月16日
春キャベツとお揚げの炊いたん
やわらかな春キャベツは、お揚げと相性ぴったり。だしが染みたほっとす...
04月09日
春キャベツのメンチカツ
玉ねぎの代わりに、旬の春キャベツをたっぷりタネに使ったメンチカツ。...
01月31日
季節野菜の塩麹蒸し煮
スナップエンドウやかぶ、キャベツ。お野菜を塩麹とオリーブオイルで和...
01月24日
季節野菜とザワークラウトの玉ねぎ麹鍋
キャベツを乳酸発酵させたザワークラウトの酸味に、玉ねぎ麹のコクと甘...
08月09日
ごろっとジューシーな、ピーマンの肉詰め
大ぶりの肉厚ピーマンに、お野菜たっぷりの肉だねをぎゅっと詰め込みま...
03月07日
新玉ねぎのフライ タルタルソース添え、キャベツのザワーク…
坂ノ途中のお野菜セットが届いたら、どんな献立ができるの? 今回は2...
05月02日
キャベツとクミンポークのサンド
クミンが香るポークに、にんじん、じゃがいも、キャベツそれぞれの味が...
04月04日
ジャーマンポテト、春キャベツとお揚げの炊いたんの献立
今月からは「季節のお野菜献立」と題し、坂ノ途中のお野菜セットでお届...
04月02日
春キャベツのメンチカツ・ひらきなめことほうれん草のお浸し…
今月からは「季節のお野菜献立」と題し、坂ノ途中のお野菜セットでお届...
03月09日
ごろごろ野菜のミネストローネ
トマトの酸味を、にんじんやキャベツ、玉ねぎなど、いろいろなお野菜が...
02月25日
キャベツのコールスロー|大山ナチュラルファームさん
鳥取県の大山(だいせん)でお野菜を栽培されている〈大山ナチュラルフ...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー