お野菜料理が楽しくなる、素材を活かしたレシピをご紹介しています。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
坂ノ途中のまかないスタッフによる、野菜料理が楽しくなる素材を活かしたレシピ。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
02月22日
爽やかな酸味が広がる、はるかの皮ジャム
はるかを美味しくいただいたら、残った皮をジャムにして楽しみまし...
02月15日
プーリア風 ブロッコリーのパスタ
ブロッコリーをソースにした、 イタリア・プーリア地方の伝統的...
02月15日
白ねぎのア・ラ・グレック
白ねぎをギリシア風のピクルス(マリネ)にしていただきます。 ...
02月12日
じゃがいものドフィノワ
ドフィノワは、フランスのドーフィネ地方の郷土料理。 とても簡単に...
02月10日
大根とにんじんのソムタム風
ソムタムとは、タイやラオスで食べられる青パパイヤのサラダのこと...
02月08日
きのこの万能ソース
うまみたっぷりのきのこソース。まろやかでしっかりとコクもあります。...
02月08日
キャベツとレモンのコールスロー
肉厚で甘みのしっかりした冬キャベツをコールスローに。 わさびとご...
02月07日
かぶの豆乳ポタージュ
こっくりとまるい味わいのポタージュ。 スープにする前、火を通して...
02月06日
白ねぎと柑橘ソース
春を先取りしたような、爽やかな一皿。 柔らかくなるまで焼いて、甘...
02月05日
にんじんグリルと、にんにく味噌ソース
にんじんはじっくりと焼くことで、じんわりとふくらみのある味と香りに...
02月05日
茶わん蒸し にらきのこあん
にらの香りと茶わん蒸しのつるんとした舌触り、 いくらでも食べ...
02月01日
お野菜たっぷり、お味噌汁レシピ
  体をなかからやさしく温めてくれるお味噌汁。 野菜、大豆製品...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー