お野菜料理が楽しくなる、素材を活かしたレシピをご紹介しています。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
坂ノ途中のまかないスタッフによる、野菜料理が楽しくなる素材を活かしたレシピ。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
12月07日
フェンネルのジェノベーゼソース
フェンネルの爽やかさはそのままに、ナッツやレモンの風味を加えたジェ...
12月06日
ルタバガとセロリとにんじんのスープ
ハーブと塩麹のやさしい味わいのスープ。黄やオレンジの彩りあざやかな...
12月06日
ルタバガのしょうが焼き
ルタバガは北欧のスウェーデンが原産といわれる、黄色いかぶに似たお野...
11月23日
れんこんとはたけしめじのバルサミコソース
じっくり焼いたれんこんには、バルサミコソースがよく合います。 は...
11月23日
れんこんのジョン
ジョンとは、お肉や野菜などに小麦粉と溶き卵をつけて焼くピカタのよう...
11月16日
ヤーコンの味噌漬け
ほのかな甘みのあるヤーコンをごはんのおとものお漬物に。ちょっとした...
11月16日
きくいものじっくり焼き
きくいもを中がトロトロに柔らかくなるまで焼きました。 弱火でじっ...
11月15日
ラディッシュのソテー
坂ノ途中を卒業して、実家の畑を継いだ野村くん。そんな彼のいちおしレ...
11月15日
さといものから揚げ
さといもの煮ころがしをから揚げにします。 手間はかかりますが、わ...
11月02日
グリーンレモンと玉ねぎのサワーソース
グリーンレモンの酸味が爽やかなソース。玉ねぎの甘みと合わさって、い...
11月02日
グリーンレモンの豆乳クリームパスタ
とびきり爽やかなグリーンレモンが出回る季節につくりたいパスタです。...
10月27日
カリフラワーのフリット
外はかりっと、中はふわっとした食感が楽しめるフリット。カリフラワー...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー