こんにちは
坂ノ途中soil ヨヨギ garageのはらだです。
今日はクリスマスイブイブです。
お店に、動くサンタさんのおもちゃを飾っているのですが、お店に来てくれる子供達はみんな釘づけ!真剣な目でサンタさんを見つめていてとっても可愛かったです。
前回から大分間があいてしまいましたが、最近のヨヨギはらだのお弁当です。
●コラードグリーンと黒大根がメインのシックなお弁当

・コラードグリーンと豚の塩レモン焼き
・黒大根のソテー
・黒大根の味噌炒り
・春菊のごま和え
・バターナッツ南瓜のソテー
・ごはん
・大根葉のお漬物
コラードグリーンは結球しないキャベツの仲間で、キャベツの原種に近いお野菜です。ビタミンやミネラルが豊富で栄養満点。キャベツの外側の葉っぱをぐーっと濃くしたような味わいです。この日は、刻んだ塩レモンをまぶした豚をコラードグリーンで巻き、じっくり焼きました。豚の美味しさがしみこんだコラードグリーン、甘くて旨みたっぷりでおいしかったです。
黒大根はヨーロッパ系の大根です。生だと水分が少なめで辛いのですが、焼くと、ホクホクしてとっても美味しいんです。2種類の食べ方で味わいました。ちょっと和風に味噌炒りにしても、歯ごたえが残っておいしかったです。
●しらすアレッタ弁当

・アレッタとしらすのガーリックバター炒め
・焼きれんこん
・菊芋と人参のきんぴら
・すくなかぼちゃのバルサミコソテー
・ラディッシュとルッコラのマリネ
・ごはん
・ラディッシュとかぶの葉の漬け物。
アレッタは葉っぱがちぢれていて他の素材とよく絡むんです。私はソテーするのが好きで、シンプルなニンニク炒めや、お肉と合わせてこってり炒めなどいろいろ試しました。その中でもヒットしたのがシラス&バターの組み合わせ!バターの風味とシラスの塩気がアレッタによく絡んで、調味料要らずでした。
●れんこん豆腐バーグ弁当

・れんこん豆腐バーグ、椎茸詰め
・赤万願寺とひじきとドライトマトのペペロンチーノ
・ホウレンソウと古代米の豆乳グラタン
・すくなかぼちゃのココナッツオイルソテー
・紫小松菜のごま味噌和え
・日野菜かぶの塩漬け
・ごはん
・おみづけ
この日はベジ弁当。れんこんはすりおろして、同量の豆腐と混ぜあわせ、軽く片栗粉をまぶした椎茸につめました。弱火でじっくり焼けばもちもちふわふわのれんこん豆腐バーグの出来上がり。シンプルな塩味でいただきました。
ホウレンソウと古代米の豆乳グラタンは、以前坂ノ途中だよりでご紹介したレシピです。
冷めても美味しいのがこのグラタンのいいところだと思います◎
みなさま、冬のお野菜も楽しんでくださいね!
ではまた~!よいクリスマスをお過ごしください。
※坂ノ途中soil ヨヨギ garageの日常は、インスタグラムで発信中です!
スタッフレシピ
スタッフレシピ

1
                        お野菜レシピ
                        2024年09月25日
                    秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
                        お野菜レシピ
                        2022年10月05日
                    黒枝豆の炊き込みごはん|農都
黒枝豆の産地、京都府京丹波町で農業を営む、〈農都〉野村幸司さんから教えて...
3
                        お野菜レシピ
                        2024年11月06日
                    春菊と柿のサラダ
春菊のほろ苦さと柿のやさしい甘みを味わうサラダ。 みどりとオレンジの色合...
4
                        お野菜レシピ
                        2021年12月24日
                    柑橘ひとつから始める自家製ポン酢のすすめ
こんにちは。片山です。すっかり冬ですね。鍋がおいしい季節になりました。...
5
                        お野菜レシピ
                        2022年10月21日
                    かぼちゃの甘酢和え
かぼちゃの甘みに甘酢が絡んで、ごはんがすすむおかずに。 おつまみにもぴっ...

                            2025年
10月28日
コラム
                        すでに変わりつつある社会
今年度に入ってから、世界観の話をしてきました。「自分と他者の間に重なりが...
                            2025年
10月28日
OnlineShopのこと
                        坂ノ途中の魅力を伝えてくださる方を募集します!
坂ノ途中の商品や野菜が届く暮らしの魅力を、Instagramで伝えてくだ...
                            2025年
10月22日
お野菜レシピ
                        さつまいもとりんごの甘煮
さつまいもとりんごのおいしい組み合わせ。レモンを加え、すっきりとした甘さ...
                            2025年
10月22日
お野菜レシピ
                        かぼちゃのナッツサラダ
にんにくの香りとお酢の酸味で、かぼちゃの甘さが引き立ちます。香ばしいナッ...

