こんばんは、ながおです。
店頭にりっぱなキャベツが並んでいるのを見て「お好み焼きが食べたい!!!!」と思うのはやはり関西人だからでしょうか。(笑)
材料 (2枚分)
・キャベツ 200g
・ネギ 適量
・天かす 少々
●小麦粉 100g
●水 150g
●長芋すりおろし 4センチ分くらい
●しょうゆ 小1
●塩 少々
作り方
1、キャベツをひたすら切ります。5mm角くらいの大きさに。
ネギは小口きりにしておく。

2、●のものをすべてよく混ぜます。1と天かすを焼く直前に混ぜ合わせる。
3、フライパンに油を引いて、両面焼く。

※はしにのっているのは安納いも。
4、お好みで、マヨネーズ、ソース、削り節をかけてできあがり!

※我が家の末っ子は卵のアレルギーがあるため、卵を入れてません。
この分量で卵1個入れて焼いてもふんわりと焼き上がります。
今日はホットプレートで焼きました。
安納いものスライス。お好み焼きを焼いてる間に焼き上がるので簡単。
お塩をふっていただきます。

安納いもがお気に入り。
ごちそうさまでした~!