こんにちわ、ながおです。
GW後半いかがお過ごしでしょうか?
坂ノ途中は、1階には八百屋Soil、2階がオフィスになっています。
普段私は、この2階のオフィスで仕事をしてるのですが、昼間の窓際の席は、とても日当りがよくて、あたたかい。今日は、おそうめんが食べたくなるくらいでした!
「サラダそうめんなんて食べたら、ぴったりな、お天気ですね~。」
なんて、スタッフが言うので、おそうめんを探したけど・・・ない~。
代わりに見つかったのが、パスタ。じゃあ、「サラダパスタ」にしよう~♪
市販のドレッシングを使うと、簡単にできるのですが、山田製油さんのねりゴマをたっぷり使って、自家製のゴマソースでいただきます!
ゴマソース
材料
・練りゴマ(白) 40g
・砂糖 大3
・しょうゆ 大2
・酢 大1
・ごま油 大2
(今回は、白を使ったけど、黒でも、大丈夫です。)
作り方
1、材料を全部混ぜる。できあがり~。
湯がいた、パスタに、レタス、たまねぎのスライス(どちらも、飾りに少し残しておきます。)を混ぜ、ゴマソースを和える。
器に盛って、残りのレタス、スライスしたたまねぎ、アボカド、人参など、たっぷりお好みのお野菜を、上にのせる。
最後に、ゴマ油、塩を振りかけて、出来上がり~!

4人分で、レタス2個分は、使いましたね。野菜がたっぷりな贅沢なパスタです。
レタスのまわりの部分の葉も、スープでいただきました。

とうがらしで、ぴりっと辛いスープに。
味付けは、塩とブラックペッパーで、シンプルに仕上げて、レタスのおいしさを損なわずに。
今日も、ごちそうさまでした!!