れんこんはじっくり焼くとホクっとした深い味わいに。
そのままでも美味しいですが、今回は酸味を効かせたソースと合わせてよそゆきの仕上がりに。
おもてなしやおつまみにもいいですよ。

お買い物はこちら
じっくり火を通して、ほくほく
加賀のれんこん 200g×2袋

材料(2人分)

れんこん 200g
油 大さじ1
A マヨネーズ 大さじ2
A 粒マスタード  大さじ1
A 白ワインビネガー 小さじ2

つくり方

1)れんこんは5mm幅の輪切りにします。

2)フライパンに油を入れて中火にかけ、れんこんを並べてきつね色になるまで焼きます。

3)Aを合わせて、お好みでれんこんにかけます。

◆レシピ考案者 
坂ノ途中アンバサダー @ayaka.i_03
ごはん愛好家という肩書がぴったり。ごはんを作ること、誰かと一緒に食べることが大好きなことが伝わる投稿ばかりです。現在奈良のご自宅で料理教室を主宰。あやかさんのご自宅に招いてもらったような気持ちになれるので、チェックしてみてくださいね。

◆坂ノ途中の旬のお野菜セット[定期宅配]はこちらから