お野菜料理が楽しくなる、素材を活かしたレシピをご紹介しています。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
新玉ねぎ
基本情報 皮が薄くてみずみずしく、辛味が少ないのが特徴。春から初夏までだけの味わいです。スライスしてサラダにもおすすめですが、厚めの輪切りにしたものをじっくり焼いたり、丸ごと蒸したりしても甘味が増しておいしいです。
保存方法 新聞紙等に包んで野菜室へ。水分が多く傷みやすいので、1週間以内を目安にお早めにお召し上がりください。
03月07日
新玉ねぎとレタスのお浸し
優しいだしの味わいが広がるお浸し。 新玉ねぎやレタスは茹でること...
06月28日
梅干しでさっぱり!玉ねぎとらっきょうの冷やし玄米麺
疲れた日にもぱっとつくって、つるんと食べられる麺レシピ。 梅の酸...
06月11日
そら豆といんげんの新玉ねぎドレッシング和え
みずみずしい初夏のお豆と新玉ねぎを存分に味わえるレシピ。 ベビー...
06月11日
そら豆のファラフェル
中東の伝統料理、ファラフェル。 今回はそら豆を使って作ります...
05月10日
大豆のサモサ
インドのスナック、サモサは餃子の皮を使えば簡単に作れるんです。...
05月07日
新玉ねぎの梅酢マリネ
 新玉ねぎをさっぱりとしたピクルス風に。 お好みで、和えるときに...
05月04日
新玉ねぎとひき肉のオーブン焼き
新玉ねぎをじっくり焼いて、とろりと柔らかく、甘みを引き出しまし...
05月04日
新玉ねぎの卵サラダ
春から初夏にだけ味わえる、 甘みのある新玉ねぎだからこそ美味...
05月04日
新玉ねぎの黒酢ドレッシング
  みずみずしい新玉ねぎと黒酢で、体も喜ぶドレッシ...
04月16日
菜の花のそぼろ和え
菜の花といえば、おひたしが思い浮かびますが、 和え物、お肉と...
04月08日
じゃがいもと挽き肉のグラタン
熱々のうちに食べたい、じゃがいもたっぷりのグラタン。 小さい頃か...
04月05日
きくな(春菊)とブラウンマッシュルームのサラダ
うまみたっぷりのブラウンマッシュルームと、香り豊かなきくな(春...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー