お野菜料理が楽しくなる、素材を活かしたレシピをご紹介しています。定番の野菜からちょっと珍しい野菜まで、いろいろな調理法をまとめました。
      かぶ
かぶ
        
            基本情報
            古くから日本各地で親しまれてきたお野菜。春の七草の一つである「すずな」をはじめ、「かぶら」、「かぶな」など呼び方もさまざまです。なめらかで甘みがあり、生のままでも、煮炊きしてもおいしいです。葉がついていたら、お味噌汁や煮びたしなどにも。          
                              
            保存方法
            葉つきの場合は、葉から水分が抜けないよう、切り落として別々に保存を。葉は濡らしたキッチンペーパー等に包み袋へ、根の部分は袋に入れて、どちらも野菜室へ。          
                  01月12日
		赤かぶの梅浅漬け
		ささっと作れるかぶの浅漬け。
梅を入れてさっぱりと仕上げます。
...
	12月14日
		葉にんにくとかぶの塩炒め
		葉にんにくは、生長過程のにんにくの葉。冬から春先にかけて収穫されま...
	12月11日
		グルグルグリーンカレー鍋、ロメインレタスのエスニックサラ…
		坂ノ途中のお野菜セットが届いたら、どんな献立ができるの? 今回は2...
	06月16日
		梅トマトそうめん
		 
トマトと梅干しの酸味がさっぱり、夏に...
	04月22日
		スナップエンドウとかぶのわさびマヨサラダ
		茹でスナップエンドウのサクサク感とかぶのシャキシャキ感が楽しいサラ...
	01月10日
		おろしかぶと小松菜のあんかけ豆腐
		 
冬に食べたいあんかけ。しょうがの香りはかいだだけで...
	12月23日
		菊花かぶの甘酢漬け
		古来より、「邪気を祓う花」「吉祥の花」「長寿の花」などと言われてき...
	12月15日
		ごろっと根菜と油揚げのみそ汁
		じゃがいも、かぶ、にんじんをごろっと大きめに入れたみそ汁は、食べご...
	12月07日
		焼き野菜のてりやきソース
		寒さとともに甘みのました冬のお野菜をシンプルに焼いて、しょうゆと砂...
	11月30日
		とろ~り卵入りかぶのグラタン
		かぶの美味しい季節がやってきましたね。
寒い日にぴったりのグラタ...
	11月07日
		まるごとかぶのスープ
		生のままサラダに、浅漬けに、いろいろあるけれど「トロッとやわらかく...
	11月01日
		季節野菜と鶏むね肉のポトフ
		寒い日は、湯気のたつほかほかのポトフで温まりましょう。
野菜と鶏...
	


