新着記事
お野菜レシピ
2023年11月15日
きくな(春菊)と厚揚げのナッツ味噌和え
香りがしっかりとあるきくなは、鍋の具材やお浸しだけでなく、少しこっ...
お野菜レシピ
2023年11月15日
きくな(春菊)のチヂミ
きくなたっぷりのもちもちのチヂミです。 きくなの苦みがちょっと苦...
コラム
vol.139
11月15日・収穫
実家にも稲刈りのときがやって来た。初夏に田植えをした苗が、おおきく...
お野菜レシピ
2023年11月08日
かぶとれんこんのごまサラダ
蒸したかぶのやわらかな甘さと、れんこんのもちっとした食感を楽しむサ...
お野菜レシピ
2023年11月08日
ごぼうと卵のサラダ
土っぽい香り、歯ごたえのある食感。 そんなごぼうの美味しさを、サ...
コラム
2023年11月08日
ポルトガルワインを愉しむ・ワインと料理の組み合わせ
ポルトガルのワイン生産者〈キンタ・ドス・ロケス〉のルイス・ローレン...
お野菜レシピ
2023年11月02日
秋から冬の野菜とごはん|11月のレシピ
秋の深まりとともに、冬の気配も少しずつ感じるようになりました。 ...
コラム
2023年10月27日
ポルトガルワインを知る・ルイスさんのお話
秋晴れの空がひろがる10月はじめの土曜日。 ポルトガルから来日中...
お野菜レシピ
2023年10月27日
たらとじゃがいものコロッケ
ポルトガルの家庭でよく作られるという、たらのコロッケ。各家庭のレシ...
お野菜レシピ
2023年10月27日
鶏肉と焼き野菜の山椒醤油ソース
甘辛い照り焼きソースに、さわやかな山椒の風味。焼き鳥のような、なじ...
お野菜レシピ
2023年10月27日
さといもとケールのクリームチーズ和え
ねっとりとしたさといもに、フレッシュなカーリーケールを加えて、軽や...
お野菜レシピ
2023年10月18日
きのこと湯葉のグラタン 米粉豆乳ホワイトソース
きのこたっぷり、軽やかな食べごたえのグラタンです。 米粉と豆乳で...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ お野菜レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー