
やまのあいだのダイアリー
やまのあいだのダイアリー
坂ノ途中の自社農場「やまのあいだファーム」スタッフのリアルな農業と暮らしの日記。四季折々の写真もアップしていきます。毎月第2水曜日に更新。
vol.131
3月8日・元気いっぱい
すこしずつ太陽の光があたたかさを増しているのを感じます。
やまの...
vol.130
2月8日・さらば、やまあい
知らない道を往きたくなります。
ドライバーとして、片道二時間をか...
vol.129
1月11日・お山する
ずらりとならぶ鳥居が、陽射しのもとで、斑に日陰をつくり、朱いろが輝...
vol.128
12月20日・クリスマスの夜空
どこもかしこもクリスマスですね。
お店に入ると、並んでいるのは軒...
vol.127
11月9日・「旬」と「瞬」
11月のおわりから、冬物の収穫がはじまります。
この時期、やまの...
vol.126
10月12日・ニンジンの芽
3月のなかばに、ニンジンの種を蒔きました。
やまのあいだのダイア...
vol.125
9月14日・きゅうりのなぞなぞ
「おとうさんに問題です!」
息子がにこにこしながら言った。
「...
vol.124
8月12日・続トウモロコシの夏
夏がやってくるたび、『となりのトトロ』があたまに浮びます。メイちゃ...
vol.123
7月13日・母のハンバーグ
母のつくるハンバーグ。思い出のお料理は? と訊ねられると、私はいつ...
vol.122
6月15日・土と耕す
もうすぐ、夏が、来る。
6月に入ってきつい陽射しがちょいちょい顔...
vol.121
5月12日・トウモロコシの夏
やまのあいだファームでは、夏にむけて、これまでのナスとオクラにくわ...
vol.120
4月6日・やまのあいだの贈物
ある日、ふさふさと立派でかわいい葉を付けたニンジンを見つけまし...