やまのあいだのダイアリー
vol.100
2月3日・鬼は外と豆知識
やまのあいだファームでは、今日も雪がちらついて寒い日がつづいていま...
スタッフと野菜
2021/02/01
お味噌、あれこれ
こんにちは!お客さま担当の高橋です。 寒い日と暖かい日を繰り...
やまのあいだのダイアリー
vol.99
1月27日・やまあいの花
やまのあいだファームからOyOyへ、毎週、季節のお花を届けていま...
やまのあいだのダイアリー
vol.98
1月20日・断水
もうすぐ2月、冬の寒さにもずいぶん慣れてきました。でも、ひとつ悩み...
やまのあいだのダイアリー
vol.97
1月13日・ステイホームのお正月
はじめてお正月を自宅で迎えました。 しかもステイホーム。外に出た...
考える食卓・おいしい未来
2021/01/11
「循環」を考える│自然と私たちのバランス
vol.9 1 坂ノ途中がテーマとしている、環境負荷の小さな農...
やまのあいだのダイアリー
vol.96
1月6日・謹賀新年
明けましておめでとうございます。 この冬は寒いですね。年末年...
おやさいといっしょ
2021/01/07
おやさいといっしょ相談室 ~食べない子篇~
vol.12 「ごはんに集中できず、時間がかかるばかり。イラ...
スタッフと野菜
2020/12/29
おせち手づくりのすすめ。その2
こんにちは!お客さま担当の高橋です。 いよいよ年越しが近づいて...
やまのあいだのダイアリー
vol.95
12月23日・今年もありがとう
この1年、やまのあいだファームでなにをするか、毎年私なりのテー...
考える食卓・おいしい未来
2020/12/17
考える食卓・おいしい未来図書館
vol.8 本は、私を見晴らしのいい場所へと引き上げてくれる存在...
やまのあいだのダイアリー
vol.94
12月16日・初雪
今日も大根の収穫から1日のはじまりです。加工場に運んで、きれいに洗...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー