たっぷりトマトのスパイスカレーの素」でつくる、キーマカレーです。

ほくほく、こりこりとした豆の食感で、食べごたえしっかり。
大豆と玉ねぎ、トマトのうまみが詰まっています。

このレシピで使った商品

滋賀県長浜市・みなもの畑さんが育てたイタリアントマトがたっぷりの、スパイスカレーの素。お好みの具材で、風味豊かなトマトカレーを手軽に楽しめます。
トマトの酸味と甘みをしっかりと感じるなかに、ほどよいスパイスの香りや辛みがあり、クセになる味わいです。

お買い物はこちら
お好みの具材と炒めるだけ
たっぷりトマトのスパイスカレーの素(1~2人前)
980円 (税込)

材料(1~2人分)

たっぷりトマトのスパイスカレーの素 1袋
蒸し大豆(ゆで大豆、大豆の水煮など) 70g
※大豆のほか、レンズ豆、ひよこ豆といった豆でも。もちろん、挽き肉を使ってもOKです
玉ねぎ 75g(1/4コ)
塩 少々
油 大さじ1
※今回は飾りにフェンネルの葉をのせました

つくり方(調理時間:約15分)

1)玉ねぎはみじん切りにします。大豆は包丁またはフードプロセッサーなどで細かく刻みます。

2)熱したフライパンに油をひき、玉ねぎ、大豆を炒めます。しんなりしたら、塩を振ります。

3)たっぷりトマトのスパイスカレーの素を加えます。全体になじませ、火が通ったらできあがりです。

ピーマンやパプリカ、にんじんなど、好みのお野菜をみじん切りにして加えても。味に深みがでます。

このレシピに使った商品

お買い物はこちら
お好みの具材と炒めるだけ
たっぷりトマトのスパイスカレーの素(1~2人前)
980円 (税込)

ほかにも「たっぷりトマトのスパイスカレーの素」を使ったレシピをご紹介しています。