今日の京都は、結構冷え込みました。
最近、「冷えとり」たるものがはやっているそう。
流行に、うとい私は、まったく知りませんでした。
検索すると、たくさんあるー。
要するに、靴下を重ね履きして、足下を温める。
首と言うところ(首、手首、足首)を温めるといいと言うので、
これは、良いですねー!
ただ、靴が入らなくなるんじゃない??
との心配が・・・。
うちの社長も、今日は4枚靴下を履いておりました。
さぁ、どんどん寒くなってくるので、風邪をひかないように、頑張っていきましょう!!
「 小カブと壬生菜のパスタ 」
材料 4人分
・小カブ 1束
・タマネギ 1個
・壬生菜 1束
・タマネギ 1個
・トマト 1~2個
・しいたけ 3~4個
・にんにく 1かけ
・オリーブオイル 大3
・塩、ブラックペッパー 適量
作り方
1、パスタはたっぷりのお湯で、湯がいておく。
2、フライパンで、にんにくをオリーブオイルで、香りがでるまで熱し、
たまねぎ、小カブ、しいたけの順に炒める。
3、2に、トマトを入れ、小カブの葉、壬生菜を入れ、さっと炒める。
塩、ブラックペッパーを入れ、味を整えて、湯がいたパスタを入れ、
からめて、出来上がり。
※最後にオリーブオイル、塩をかけて、味を整えます。

フォカッチャと、ほうれん草の胡麻和えを添えて。
トマトが入る事で、ソースにうまみが出ます。
なるべく、完熟のトマトを使いましょう。
カブがおいしいです!!
せっかくの、おいしい時期なので、いろいろな料理に使ってみてくださいー♪