苦味たっぷりのマーマレードを作りましょう。
パンにやクッキーに乗せたり、紅茶に入れたり。
そのまま食べても美味しいですよ。
材料
はっさく 2個素精糖(お好みのお砂糖でも) 200〜250g
つくり方
1)はっさくは皮を剥き、皮と果肉に分けます。2)皮は内側の白いわたを取り、沸騰した湯に入れます。再び沸いたら取り出し、千切りにします。
3)果肉は薄皮を取ります。鍋に果肉、砂糖、皮を入れ、コトコトと弱火で30分〜1時間程度煮ます。とろみがついたら火を止めます。消毒した密閉容器に入れ、冷蔵庫で保管してください。
ポイント
はっさくの白いわたは、苦味を強くしたいときは少し残し、抑えたいときはしっかりと取ってくださいね。
レシピを教えてくれた スタッフ
酒井 麻由(まかないづくり、レシピ作成)
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。
そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。坂ノ途中の「今月のレシピ」ではお野菜を使ったレシピを毎月考えている。エスニック系の料理が得意。
◆坂ノ途中の旬のお野菜セット[定期宅配]はこちら