材料

米粉 100g
絹ごし豆腐 100g
砂糖 20g

つくり方

1)米粉をボウルに入れ、絹ごし豆腐と砂糖を加え、手でよく練ります。

2)1を直径2㎝に丸めます。中央は少しくぼませて、平たく仕上げます。

3)熱湯で2をゆでます。だんごが浮いてきたら、軽く混ぜてさらにゆでます。
 ゆであがりは食べて判断します。冷水にとって冷やし、水気を切ります。

4)皿に盛り、ゆであずき(分量外)などを添えます。
 ※汁物にトッピングしてもおいしい

レシピを教えてくれたスタッフ

原田 有佳子(本と野菜 OyOy)
おしゃれなレストランでの修行経験もあるが、なぜかおばあちゃんっぽい料理が得意。ずっと「坂ノ途中だより」でレシピを発信したり、お野菜セットの中身、野菜の組み合わせを考えたりしていたけれど、今は京都の新風館というところにある坂ノ途中の店舗「本と野菜・OyOy」で料理をつくっている。