こんにちは!お客さま窓口担当の高橋です。
いつのまにか秋の空気に。気持ちのいい季節がやってきましたね。

さて、お野菜セットのおまけにときどき入っている「ミント」。
アップルミント、ブラックミント、スペアミント、ペパーミントなど、
いろいろな種類をお届けしていますが、実は使い方がよくわからなくて…
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

かくいう私も、ついこの間までミントをもてあましていたのですが、
とっても簡単な活用法を知ってからというもの、今ではミントの大ファンです!
今回はとにかく簡単にできる、うれしいミントの活用法をご紹介します。

1.ミントウォーター

用意するもの
・ミント
・水

作りかた
・お好きな容器に水とミントをを入れて、冷やす。ちょうどよく冷えたらできあがり。

これは本当に簡単!
暑い日の水分補給に、お風呂あがりに。ミントのスッキリ成分が消化を助けてくれるので、食後にもぜひ。疲れてリフレッシュしたいときにもおすすめです。

わたしは会社まで片道40分の自転車通勤をしていますが、この夏はこのミントウォーターを水筒に入れて、信号待ちのタイミングでごくごく飲んでいました。
おかげで熱中症になることもなく、京都の夏を乗りきることができました。ミントに感謝。

2.ミントのソーダ

用意するもの
・ミント
・炭酸水
・お好きな柑橘(レモンやすだちなど)

作りかた
・グラスにミント、炭酸水を入れ、輪切りにした柑橘をのせる。

ミントはどっさりがポイント。見ているだけで気分がスッキリ、軽くなります。
お好みでお砂糖やはちみつを加えても。ここにホワイトラムを加えると、
かの有名なキューバのカクテル「モヒート」のできあがりです。

3.焼き野菜とミントのサラダ ガーリック風味

用意するもの
・お好きな野菜(写真はイタリアントマト、大和トウガラシ、オクラ)
・ニンニク
・ミント
・塩、胡椒、油、ナンプラー(または醤油)

作り方
①野菜は食べやすい大きさに切る。
②フライパンに油をしき、ニンニクを温める。
③野菜を火の通りにくいものから順番に入れてソテーする。
④塩、胡椒で味つけ。隠し味にナンプラー(または醤油)をたらり。
⑤お皿に盛り付け、軽くもんだミントをどっさりのせる。

ミントをのせるだけで、見た目がいきなり新鮮かつ華やかに!
ニンニクのクセになる味わいと、ミントの爽やかな風味でモリモリ食べられます。

4.ミントティー

用意するもの
和紅茶
・ミント

作りかた
・和紅茶を入れて、ミントをのせる

和紅茶は、くせがないのでおやつにも食事にも合うのですが、
そこにミントを加えると、なんともいえない特別感が生まれます。
すっきりと鼻に抜ける香りとほのかな苦みが楽しめます。

とっても簡単なミントの活用法、いかがでしたでしょうか。 基本はお水に入れるだけ、サラダにのせるだけ、お茶に浮かべるだけです。 なんだか簡単すぎて申し訳ないくらいですが、ぜひ肩の力を抜いて、ミントを楽しんでくださいね。ミントはリラックス&リフレッシュ効果抜群ですから。