ピリリッとした唐辛子の辛みと、ナンプラーや干しエビの香りがくせになる焼きそば。レモンをたっぷり絞って食べるのがおすすめです。お好みで豚肉やきのこを入れてもおいしくいただけますよ。

おすすめの調味料

グルグルグリーンカレー(グリーンカレーペースト)
fu do ku kan Bambooさんの農園でじっくり育った青唐辛子と、香味野菜やスパイスを合わせたカレーペースト。唐辛子のさわやかで豊かな風味がひろがります。

お買い物はこちら
唐辛子のさわやかな香り
グルグルグリーンカレー(グリーンカレーペースト)
1,101円 (税込)

材料(2人分)

焼きそば用麺 2玉
人参 1/2本 (約40g )
ピーマン 2個
ニラ 1/2束(約50g)
玉ねぎ 1/2個
もやし 100g
えび 6〜8尾
干しエビ 60g
レモン(くし切り) 2切れ
油 大さじ2/3
水 80ml
塩 少々
A グリーンカレーペースト 大さじ1と1/3
A ナンプラー 大さじ1
A オイスターソース 小さじ1

つくり方

1)人参、ピーマンは細切りに、ニラは3センチの長さに、玉ねぎは細めのくし切りにします。Aの調味料は合わせておきます。

2)フライパンに油を熱し、えび、人参、玉ねぎ、ピーマンの順に入れ、塩少々をして炒めます。

3)火が通ったら、麺、もやし、にら、水を加えて蒸し焼きにします。

4)麺がほぐれたら、干しエビ、Aを麺に絡めます。

5)お皿に盛り付け、レモンをたっぷり絞れば完成です!

レシピを教えてくれたひと

fu do ku kan Bambooさん
グルグルグリーンカレーのつくり手、fu do ku kan Bambooの須田浩史さん・加弥子さん。2011年の東日本大震災をきっかけに、山口県周南市の緑豊かな里山へ移住し、遊休農地を活かした唐辛子の栽培や加工品づくり、キッチンカーでのお弁当販売など、農業と食にまつわる活動をされています。
「私たちの作るものが、今日もどこかの食卓に笑顔を運びますように」
おふたりのそんな想いがつまった加工品は、坂ノ途中OnlineShopにて販売中です。