
vol.09
4月1日・記憶というツール
赤信号で車を停めると、目の前に山の連なりが広がっていた。山の景...
vol.08
3月25日・春の雨、秋の雨
4年前の春。
はじめてやまのあいだファームに行ったとき、目の...
vol.07
3月18日・レモンの苗を植える
島に来ています。
桜の開花も目前ですが、降ったりやんだりの天...
vol.06
3月12日・どうぶつと足跡
2019年3月 あしあと
足跡。
畑を見回っていて、見つけ...
Vol.05
3月4日・もうすぐ春のやまあいです
梅の花が満開を迎え、ふんわりと香りが漂っています。
暖かい日...
vol.04
2月25日・網のいろいろ
畑で使っていたネットの片付けをしました。ネットは獣除けやツル性...
vol.03
2月18日・瀬戸内の柑橘畑から
島に通うようになって、ちょうど1年が経ちました。
島の人たち...
2019年02月18日
うつわとスプーン
おいしい料理を彩る器。器によって、盛り付ける時の気分も食卓の雰囲気...
vol.02
2月11日・暦と月と草のこと
ある日の、やまのあいだファーム。
「発芽には月の光が必要って...
2019年02月07日
柑橘カーニバル
2月になりました。ふと手のひらを見ると……むむ、黄色い。この冬もみ...
vol.01
2月4日・冬の野草を摘み摘み
「1月7日には、フキノトウが顔を出してるから、摘みに行きや」
...
vol.07
おとなりさん07|IKARIYA COFFEE KYOT…
Web担当 横浜美由紀
「イカリヤ」と聞くと、...