こんにちは
坂ノ途中soil ヨヨギ garageのはらだです。
レタス、いろいろなエンドウ、春カブや鈴かぼちゃなどの旬が始まり、店内のお野菜の顔ぶれが初夏っぽくなってきました!
今ちょうど食べ頃なのは、いろいろなエンドウやアスパラ。
特にいろいろなエンドウはキヌサヤ、スナップエンドウ、実エンドウと成長していく様子を味わえるので、とっても楽しいです。

筍と鶏のトマト煮
たらこの卵焼き
長芋の海苔巻き
ことり菜と油揚げの炒め煮
焼きスナップえんどう
筍ごはん
スナップエンドウ、私は焼きor揚げで食べるのが好きです。焼きの場合は、弱火に熱したフライパンでじっくり焼きます。甘みとコクがぎゅっと凝縮される気がします。
鞘を半分むいたスナップエンドウはとってもかわいい。ミニトマトと同じ位⁉︎お弁当に華を添えてくれると、個人的には思ってます。笑
筍は京都・長岡京の石田ファームさんのもの。えぐみが少なくてとっても美味しかったです!今から来年が楽しみです…!。

アスパラとおぼろ豆腐の和風オムレツ
にんにくの芽とじゃこの炒めもの
じゃがいもと菜の花のガレット
青梗菜のオイスターソース炒め
筍ごはん
塩ゆで大根の実
この日も筍ごはん◎塩ゆでした大根の実をトッピングしました。大根の実はやまのあいだファームのもの。実が熟すと、中に種ができるそうです。ほんのり大根の風味がしてさわやかな味わいでした。


アスパラと生ハムの春巻き
アスパラと大根の実とドライトマトのソテー
春キャベツと新たまねぎとパクチーのマリネ
葉ごぼうと豚の甘辛煮
ごはん
大根の実、この日はさっとソテーしてみました!アスパラは春巻きに。一口食べるとアスパラの濃厚な風味が口いっぱいに広がりました。春巻き、油が少なくてもからっと揚がるし、油はねもあんまりしないし。。。簡単でお弁当にいいかもです!今回初めてお弁当に入れてみたのですが、これからもいろんな具材で作ってみようと思います。
あと1ヶ月もすれば夏野菜のズッキーニやナスなどが食べられるかと思うと。。とっても楽しみで日々どきどきしています。あぁ早く食べたい!夏に向けてわくわくする気持ちを抑えつつ…短い初夏のお野菜の旬を、存分に味わおうと思います。
坂ノ途中soil ヨヨギ garageの日常は、インスタグラムで発信中です!
◎ただいまお店では、さくらんぼのご予約を受け付けています◎
ハーブが薫るとっても気持ちのいい園地で育ったさくらんぼ、ぜひこの機会にお試しくださいませ!
詳細はコチラ
スタッフレシピ
スタッフレシピ

1
                        お野菜レシピ
                        2024年09月25日
                    秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
                        お野菜レシピ
                        2022年10月05日
                    黒枝豆の炊き込みごはん|農都
黒枝豆の産地、京都府京丹波町で農業を営む、〈農都〉野村幸司さんから教えて...
3
                        お野菜レシピ
                        2024年11月06日
                    春菊と柿のサラダ
春菊のほろ苦さと柿のやさしい甘みを味わうサラダ。 みどりとオレンジの色合...
4
                        お野菜レシピ
                        2021年12月24日
                    柑橘ひとつから始める自家製ポン酢のすすめ
こんにちは。片山です。すっかり冬ですね。鍋がおいしい季節になりました。...
5
                        お野菜レシピ
                        2022年10月21日
                    かぼちゃの甘酢和え
かぼちゃの甘みに甘酢が絡んで、ごはんがすすむおかずに。 おつまみにもぴっ...

                            2025年
10月28日
コラム
                        すでに変わりつつある社会
今年度に入ってから、世界観の話をしてきました。「自分と他者の間に重なりが...
                            2025年
10月28日
OnlineShopのこと
                        坂ノ途中の魅力を伝えてくださる方を募集します!
坂ノ途中の商品や野菜が届く暮らしの魅力を、Instagramで伝えてくだ...
                            2025年
10月22日
お野菜レシピ
                        さつまいもとりんごの甘煮
さつまいもとりんごのおいしい組み合わせ。レモンを加え、すっきりとした甘さ...
                            2025年
10月22日
お野菜レシピ
                        かぼちゃのナッツサラダ
にんにくの香りとお酢の酸味で、かぼちゃの甘さが引き立ちます。香ばしいナッ...

