さっぱり甘酸っぱくて、ごくごく飲んでしまいます。
材料
紅はっさく 1個バナナ 1本
つくり方
1)紅はっさくは皮を剥いて果肉を取り出し、バナナは皮を剥いて適当な大きさに切ります。2)ミキサーに紅はっさくとバナナを入れ、なめらかになるまで攪拌(かくはん)します。
◆坂ノ途中の旬のお野菜セット[定期宅配]はこちら
スタッフレシピ
スタッフレシピ
◆坂ノ途中の旬のお野菜セット[定期宅配]はこちら
小松菜の混ぜごはん
小松菜でシンプルな混ぜごはんを作ります。 彩りがきれいなのでお弁当にも...
冬の手しごと|塩レモンのつくり方と活用法
レモンのさわやかな香りは夏をイメージさせますが、 日本で収穫できるのは...
もうすぐ節分。煎り豆の作り方
二月三日は、節分ですね。 豆まきをして、福豆を食べて、邪気を追い払いま...
LINEアカウント連携、活用方法のご案内
坂ノ途中LINE公式アカウントとお客さまのOnlineShopのアカウン...
かぶのポタージュ
かぶの美味しさをうんと楽しめるよう、 できるだけシンプルに仕上げま...
ケールと豆腐のサラダ
まかない・レシピ担当のまゆさんいちおしの、ケールを生のまま美味しく食べら...
トマトと葉つき玉ねぎのすき焼き
1月から2月ごろ、まだ寒い時期に収穫をむかえる「南の島の冬トマト」と「淡...
ブイヤベース風鍋(トマト麹)
材料を切って煮込むだけ! トマト麹と魚介からお出汁が出るので、魚介類はた...
麹でつくる濃厚クリームパスタ(玉ねぎ麴、醤油麹)
味付けは麹調味料だけ! 玉ねぎ麹と醤油麹で深みを足すので、コクのある味わ...