春を先取りしたような、爽やかな一皿。
柔らかくなるまで焼いて、甘みを引き出したねぎに、旬の柑橘のソースを。
今回使ったはっさくは、くっきりとした甘酸っぱさで、とろりとした白ねぎと合わさるとデザートのように軽やかな味わいになります。
ワインとも合わせたくなります。
材料(2人分)
白ねぎ 1本柑橘 1/2個(レモン汁でも)
※今回ははっさくを使いました。
ごま油 大さじ1
酢 小さじ1
塩 小さじ1/2
つくりかた

1)白ねぎは5〜6㎝幅に切ります。
2)フライパンにごま油をひき、弱火でじっくりと白ねぎを焼きます。
3)柑橘ソースを作ります。柑橘は皮と薄皮をむき、ザクザクと細かく切ります。ボウルに柑橘を入れて果汁を出すように押しつぶし、酢、塩を加え、混ぜ合わせます。
POINT
青ねぎをソースに混ぜても。彩りがきれいになりますよ。
4)器に白ねぎを盛り、柑橘ソースを添えます。
 
 
柑橘ソースは、サラダにかけても美味しいです。
お客様の声
坂ノ途中アンバサダーの @lynnesmeal さんがこちらのレシピを元に、作ってくださいました!

ネギはじっくり焼いてそのままパクッと味見するとすっごく柔らかくて甘くてびっくり。柑橘ソースがこれまたよく合う!
坂ノ途中アンバサダーの @yoshimi_t418 さんもこちらのレシピを元に、作ってくださいました!

じっくりと焼くことでねぎの甘みを引き出します。 さっぱりと爽やかな柑橘が香って、箸休めにもぴったりだなと思いました。
白ネギと柑橘の組み合わせ、よかったら作ってみてくださいね。
レシピを教えてくれた スタッフ

まゆ(まかないづくり、レシピ作成) 
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。
そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。坂ノ途中の編集室ではお野菜を使ったレシピを毎月考えている。エスニック系の料理が得意。

 
								 
								

 
					



 
		 
		 
		 
		

 
 
     
 
 
       
 
       
 
      