材料(4人分)
トマト 450g(約3個)
じゃがいも 350g(約4個)
卵 3個
にんにく(みじん切り) 小さじ1/3
ごま油 大さじ2
塩 少々
こしょう 少々
今回使った食材・調味料
・ひらがい卵
・一番絞りごま油
・自凝雫塩(おのころしずくしお)
つくり方(調理時間:約15分)
1)トマトはヘタをとってざく切りにします。じゃがいもは皮をむいて4等分にし、1〜2mm幅の薄切りにします。卵は溶いておきます。
2)フライパンにごま油を引いて弱火にかけ、にんにくを入れます。香りが立ったらじゃがいもを入れて中火にし、塩をふってさっと炒めます。トマトを加え、トマトを軽く潰しながら炒めます。
3)じゃがいもに火が通ったら、卵を加えて強火にし、さっとかき混ぜます。卵が固まってきたら火を止めます。ごま油(分量外)をひとまわしかけ、塩こしょうで味を調えます。
レシピを教えてくれた スタッフ
まゆ(まかないづくり、レシピ作成)
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。
そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。坂ノ途中の編集室ではお野菜を使ったレシピを毎月考えている。エスニック系の料理が得意。