新着記事
お野菜レシピ
2021年11月07日
きのこのお寿司
きのこをメインにお寿司をつくりましょう。いろいろな種類のきのこを使...
お野菜レシピ
2021年11月05日
レタスのごまだれ温サラダ
レタスのしゃぶしゃぶ鍋から思いついたというサラダ。「レタス1玉使う...
お野菜のこと
2021年11月05日
冬野菜の保存方法|ほうれん草や小松菜、大根、かぶなど
冬の代表的なお野菜の保存方法をお伝えします。 冷凍保存なども賢く...
お野菜レシピ
2021年11月01日
青パパイヤのスパイス&ココナッツ風味
青パパイヤのコリコリとした食感がクセになる一皿。 複雑なスパイス...
お野菜レシピ
2021年11月01日
青パパイヤのサラダ ベトナム風
坂ノ途中の飲食店・OyOyスタッフの五十嵐さんが、 昔一緒に働い...
コラム
2021年11月01日
「料理」を考える│幸せな人? 寂しい人?
vol.21 1. 大学に入り、ひとり暮らしをはじめて、私は料...
生産者さんのこと
2021年10月30日
べじたぶるぱーく「畑のことを身近に感じてほしい」
「べじたぶるぱーくは公園をイメージして名づけたんです」  植田歩...
コラム
2021年10月29日
世界のいろいろな国の離乳食
vol.18 赤ちゃんのごはんにもお国柄があります。 あの国の...
コーヒーのこと
2021年10月29日
ミャンマーのコーヒーを飲んで、産地を応援したい
2021年2月1日、世界中がコロナの影響で大変な時期を迎えている最...
お野菜レシピ
2021年10月29日
かぼちゃの豆乳プリン
かぼちゃが届いたら、スイーツで楽しんでもいいですね。 豆乳を使い...
コラム
2021年10月28日
自給的農業と時給的農業と
vol.003 自給的農業という言葉があります。自分や家族で食べ...
コーヒーのこと
2021年10月26日
カスカラシロップの美味しい楽しみ方
簡単においしくカスカラを楽しめるように、と考えてつくったカスカラシ...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ お野菜レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー