こんにちは、ながおです。
秋晴れでとても気持ちのいい天気の京都です!
空を見ているとどこかにお出かけしたくなります。あ~、どこかに行きたいなぁ。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
テニスの錦織選手の活躍すごいですね。決勝は惜しくも敗退してしまいましたがこれからが楽しみです!おつかれさまでした!
先日のまかないをご紹介します。
弊社自社農場の「やまのあいだファーム」のひもトウガラシ。
その名の通り、ながーいトウガラシです。
山田農場長のオススメの食べ方は、種まで火が通るほどくたくたに火を通す!だそうです。
種の部分を炒り付けるように焼いて、種のピリっとする感じを味わいます~!
細かく切って油を引いたフライパンでじっくり焼きます。
ふたをして途中で様子を見ながら混ぜて、
これくらいクタクタになればいい感じ。
砂糖、しょうゆ、味噌で味付けしたら出来上がり!!
常備おかずにぴったりです!
ぜひおためしください~♫
今日もごちそうさまでした!
スタッフレシピ
スタッフレシピ
今注目のレシピキーワード

1
お野菜レシピ
2021/07/19
ビーツの下ごしらえ方法
シンプルに焼いたりゆでたりするだけで甘くておいしいビーツ。 ビーツは調理...
2
お野菜レシピ
2023/06/15
梅醤(うめびしお)のつくり方
梅干しに甘みを加えて練り上げた調味料、梅醤(うめびしお)。 甘みと酸み、...
3
お野菜レシピ
2024/08/14
つるむらさきのおひたし
ごくシンプルですが、こんな一品が夏には嬉しい。 つるむらさきの香りやほろ...
4
お野菜レシピ
2023/07/12
ぬか漬けのはじめかた・季節のお野菜を漬けてみまし…
夏の味、きゅうりのぬか漬け お野菜を漬けておくだけで、さわやかな酸味、ま...
5
お野菜レシピ
2021/09/09
なすとトマトの焼きびたし
皮が固くなってきた名残のなすは、じっくり火を入れた料理などに向いています...

コーヒーのこと
産地やその土地の環境によってさまざま、コーヒーの精製につ…
産地や焙煎度、抽出方法などによって、味わいに違いが生まれるコーヒー。坂ノ...
お野菜レシピ
エビとなすのココナッツミルクカレー
ポイントは、カレーの壺のペーストをしっかり炒めること。スパイスの香りがよ...
お野菜レシピ
枝豆のキーマカレー
枝豆がアクセントのキーマカレー。枝豆の甘みが加わるのでお子さまにもおすす...
お野菜レシピ
ニラとトマトのココナッツカレー
ニラの香りとトマトのさっぱりとした酸味が相性抜群。意外な組み合わせですが...