※坂ノ途中アンバサダーの方から寄せられたレシピです
レンジ調理でお手軽に。スナップエンドウがシャキシャキと甘いひと品です。
仕上げのバターでコクをプラスしました。
◆材料
鶏むね肉 1枚(約250g)
スナップエンドウ 50g
国産レモン 30g(スライス3枚)
酒 大さじ1
バター 10g
塩 適量
こしょう 適量
◆つくり方
1)鶏むね肉は縦に半分に切り、繊維を切るように1センチの厚さにそぎ切りにする。ボウルで酒と一緒に揉みこみます。
2)スナップエンドウは筋を取り、開きます。レモンは輪切りにスライスします。
3)鶏むね肉を重ならないように耐熱容器に敷き、その上にスナップエンドウを置く。全体に塩、こしょうをふり、スライスしたレモンをのせてふんわりラップをし、電子レンジ600Wで3分ほど加熱します(耐熱容器によって加熱時間を調整してください)。
4)ラップを捲って素早くバターをのせ、再度ラップをし、10分程度置いたらできあがり。
◆ポイント
スナップエンドウは3本程度、種が見えるように開くと仕上がりの見た目がかわいくなります。
しばらく置くことで、余熱の力で全体に味がなじみ肉もしっとり仕上がります。
◆レシピ考案
坂ノ途中アンバサダー @otomoomoto さん
instagramで、時間がなくても美味しく楽しく食べられるレシピを上げられています。どれも参考になるものばかり。ぜひチェックしてみてくださいね。
アンバサダーレシピ
アンバサダーレシピ
今注目のレシピキーワード

1
お野菜レシピ
2022/05/12
きほんの梅シロップ
さっぱり、さわやか。炭酸水で割った梅ソーダは、お風呂あがりのドリンクにぴ...
2
お野菜レシピ
2024/05/22
梅味噌
砂糖を加えた甘めの梅味噌と、砂糖なしの梅味噌、それぞれのつくり方をご紹介...
3
お野菜レシピ
2022/05/12
梅ジャム
果肉がとろり、甘酸っぱい梅のジャム。パンやクラッカー、ヨーグルトによく合...
4
お野菜レシピ
2022/05/18
実山椒のしょうゆ漬け
実山椒の季節につくっておきたい、しょうゆ漬け。 冷奴や納豆などのトッピ...
5
お野菜レシピ
2025/06/05
ヤングコーンのフリット
ひげまでおいしい、ヤングコーンのフリットをつくりましょう。 やわらかな...

お野菜レシピ
なすの冷やしそうめん
薬味たっぷりのなすの浅漬けを、冷やしそうめんに。さわやかな香りとほろ苦さ...
お野菜レシピ
干ししいたけのめんつゆ
しいたけの深い甘みや香りがぎゅっと詰まっためんつゆです。麺料理のほか、炒...
生産者さんのこと
大地と空と育むおいしさ「白石農園のゆめぴりか」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田んぼと食...
コラム
相互依存的世界観の由来
前回は、日本の給食が相互依存的世界観に基づいている、という話をしました。...