
やまのあいだのダイアリー
やまのあいだのダイアリー
坂ノ途中の自社農場「やまのあいだファーム」スタッフのリアルな農業と暮らしの日記。四季折々の写真もアップしていきます。毎月第2水曜日に更新。
vol.107
3月31日・包む
「ネコの手も借りたいです、助けてー!」
近所の農家さんから連...
vol.106
3月24日・畑の魔法
少し暖かくなりました。
朝、布団から出るのが嫌じゃなくなって...
vol.105
3月17日・石ゲシ
瀬戸内の島の畑は、山の斜面につくられた段々畑です。島に暮らす人...
vol.104
3月10日・味噌たち
昨年の秋の休日、友人夫婦が訪ねてきてくれました。
手には収穫...
vol.103
3月4日・気球
空に浮かぶものを見ると不思議な気分になる。
鳥や飛行機やパラ...
vol.102
2月24日・冬と春のあいだ
この冬は寒かったですね。
寒波の影響を受けて、大根が凍てつい...
vol.101
2月10日・道をつくる
この冬も瀬戸内の大崎下島へ行ってきました。あかねちゃんが育てたみか...
vol.100
2月3日・鬼は外と豆知識
やまのあいだファームでは、今日も雪がちらついて寒い日がつづいていま...
vol.99
1月27日・やまあいの花
やまのあいだファームからOyOyへ、毎週、季節のお花を届けていま...
vol.98
1月20日・断水
もうすぐ2月、冬の寒さにもずいぶん慣れてきました。でも、ひとつ悩み...
vol.97
1月13日・ステイホームのお正月
はじめてお正月を自宅で迎えました。
しかもステイホーム。外に出た...
vol.96
1月6日・謹賀新年
明けましておめでとうございます。
この冬は寒いですね。年末年...