やまのあいだのダイアリー
vol.96
1月6日・謹賀新年
明けましておめでとうございます。 この冬は寒いですね。年末年...
おやさいといっしょ
2021年01月07日
おやさいといっしょ相談室 ~食べない子篇~
vol.12 「ごはんに集中できず、時間がかかるばかり。イラ...
スタッフと野菜
2020年12月29日
おせち手づくりのすすめ。その2
こんにちは!お客さま担当の高橋です。 いよいよ年越しが近づいて...
やまのあいだのダイアリー
vol.95
12月23日・今年もありがとう
この1年、やまのあいだファームでなにをするか、毎年私なりのテー...
考える食卓・おいしい未来
2020年12月17日
考える食卓・おいしい未来図書館
vol.8 本は、私を見晴らしのいい場所へと引き上げてくれる存在...
やまのあいだのダイアリー
vol.94
12月16日・初雪
今日も大根の収穫から1日のはじまりです。加工場に運んで、きれいに洗...
スタッフと野菜
2020年12月13日
自家製味噌の話
先日、自家製の味噌が出来上がりました。 6月のはじめ、坂ノ途中の...
おやさいといっしょ
2020年12月10日
赤ちゃんと楽しむクリスマス
vol.11 クリスマス、私が小さかった頃は、いつもグリルで...
やまのあいだのダイアリー
vol.93
12月9日・いよいよ冬
このあいだまで暑くて暑くて日陰を探し回っていたのに、いつの間に...
考える食卓・おいしい未来
2020年12月03日
「有機農業」を考える|これまでとこれから
vol.7 「有機農業」という言葉が日本で使われるようになったの...
やまのあいだのダイアリー
vol.92
12月2日・全力夫婦?
「ピザトーストが食べたい」 ある日の朝、私がそう言うと、作るよと...
おやさいといっしょ
2020年11月26日
子どもと一緒に食べたい、旬のあれやこれ~さといも~
vol.10 さといもコロッケが大好きです。はじめて食べたの...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー