カレーとご飯は、言うまでもなく相性ぴったり。グリーンカレーの炊き込みごはんをつくります。根菜をたっぷり加えて、ほくほくの食感を楽しんで。

おすすめの調味料

グルグルグリーンカレー(グリーンカレーペースト)
fu do ku kan Bambooさんの農園でじっくり育った青唐辛子と、香味野菜やスパイスを合わせたカレーペースト。唐辛子のさわやかで豊かな風味がひろがります。

お買い物はこちら
唐辛子のさわやかなうまみ
グルグルグリーンカレー(グリーンカレーペースト)

材料(米2合分)

米 2合
グリーンカレーペースト 大さじ2と1/2
ナンプラー 大さじ1
れんこん 40g
さといも 40g
にんじん 40g
油揚げ 1枚
鶏もも肉(代わりに、えびやツナを入れても) 80g

つくり方

1)米は研いでザルにあげておきます。根菜は一口大の乱切りに、油揚げは細切りに、鶏も
も肉は食べやすい大きさに切ります。

2)炊飯器または鍋に、米、全ての具材、調味料を入れ、通常の水加減で炊きます。

レシピを教えてくれたひと

fu do ku kan Bambooさん
グルグルグリーンカレーのつくり手、fu do ku kan Bambooの須田浩史さん・加弥子さん。2011年の東日本大震災をきっかけに、山口県周南市の緑豊かな里山へ移住し、遊休農地を活かした唐辛子の栽培や加工品づくり、キッチンカーでのお弁当販売など、農業と食にまつわる活動をされています。
「私たちの作るものが、今日もどこかの食卓に笑顔を運びますように」
おふたりのそんな想いがつまった加工品は、坂ノ途中OnlineShopにて販売中です。