食べはじめたら止まらない! ごぼうの歯ごたえと香ばしい香りがクセになるレシピです。お好みでマヨネーズや七味と合わせてどうぞ。
材料(1~2人分)
ごぼう 150g(約1本)
A にんにく麹 大さじ1/2
A しょうゆ 大さじ1
片栗粉 大さじ5~
ポイント
にんにく麹の代わりに、中華麹を使っても美味しいです。
ごぼうが調味液に浸からない場合は、にんにく麹としょうゆをそれぞれ1:2の割合で足してください。
つくり方
1)ごぼうはたわしでよく洗い、3~4センチの長さに切り、さらに2等分もしくは4等分にします。
2)ボウルにAを入れてよく混ぜます。ごぼうを加え、しっかり味が染みるまで、30分~1時間置いておきます。
3)ごぼうの水気を拭き取り、片栗粉を全体にまぶします。
4)170℃に熱した油で、こんがりと焼き色がつくまで揚げます。
特別協力
教えてくれた人 阿部かなこさん
(Instagram/@mutenkanako)
体の内側からキレイになりたい女性へ向けて、麹を使った体が喜ぶレシピや”安全な食”を発信。オンラインサロンや、ご自身の麹ブランドBIOKUを立ち上げ、書籍の出版など精力的に活動されています。