09/17
背中にブラシ
ロッキーと向かい合わせでひもとうがらしの収穫。
ひもとうがらしの...
09/16
種取り用のタイグリーン
種取り用のタイグリーンが色付いてきましたー!
絵の具で塗ったよう...
09/14
夏野菜、ねばってます。
収穫日といっても、種まきも急がれるので、並行して進めています。
や...
09/13
沖縄白ゴーヤーの種、炸裂
種取りようの白ゴーヤー。
熟すとオレンジ色になりました。
さらに...
09/12
チクチクの実
こんなの食べたら、絶対なにかの能力者になれちゃいますよね。
デザ...
09/11
お天気が気持ちいいですね。
こんにちは。最近、京都はお天気が続いて気持ちがいいです!
種まき種...
09/10
秋の種まき
やまのあいだファームでは、不耕起でお野菜を育てています。
耕さない...
09/09
シマへび
ナスの収穫中にこんにちは。
木の上にキレイなとぐろ。
R...
09/08
すくなカボチャ
すくなカボチャの収穫をしました。
すくなカボチャは、ホクホク系で...
09/01
たまには寮で過ごす時間も。
2週間の研修も終わり、竹下さんが帰る日になりました。
今日は、最後...
08/30
おっきなカボチャがとれました
マスク・ド・プロヴァンスというフランスのカボチャ。
なかなか実をつ...
08/29
ウリバエ
最近お気に入りの虫、ウリバエ。
ウリ科の野菜が好きで、葉や実を食べ...